事業開発_Degas_AI
Posted 2025-09-12
Remote, USA
Full Time
Immediate Start
会社概要
Degasは、サブサハラアフリカの小規模農家の所得向上に取り組む革新的なAIカンパニーです。私たちは、アフリカの発展はその農家の成功と密接に結びついていると信じています。現在、15,000ヘクタール以上の分散した土地で、20,000人以上の小規模農家と共に大規模なオペレーションを展開。現地に配置された100人のフィールドエージェントのネットワークを通じて、各農場のデータを収集しています。収集されたデータは我々が独自に開発した地理空間基盤モデルを介してAIソリューション化され、現地でのアクション可能なインサイトを提供しています。
職務内容
Degasの衛星画像とAIを用いたソリューション(地理空間基盤モデル)を活用し、日本および海外の官公庁・国際開発機関・民間企業との連携プロジェクトを獲得・組成するポジションです。政府系助成金・補助金、国際機関のRFP、公的資金を活用した社会実装プロジェクト、企業とのPoC・共同研究・契約案件などを対象に、提案書作成から関係構築、採択・契約直前までの事業開発プロセスを一貫してリードしていただきます。
官公庁・開発機関向け業務
- 公募・RFP・助成金案件の探索・選定・カレンダー管理
- 関係省庁・機関との交渉・面談・提案活動
- 応募書類・提案書の作成(主に日本語/英語)
- 技術チームと連携した仕様・アウトプットのすり合わせ
- 案件採択までの一連の提案プロセスの設計・推進
企業向け業務
- 衛星データやAI活用ニーズを有する民間企業との連携機会の創出
- 技術紹介資料・提案書の作成
- PoC・共同研究案件の組成・初期交渉
- 社内のAI・MLチームと連携した提案の技術的・精度管理
必須資格・条件
- 日本語ネイティブレベル/英語ビジネスレベル(読み書き・会話)
- 官公庁・開発機関・企業向けいずれかでの提案書・助成金申請・PoC提案等の実務経験
- 申請書/プレゼン資料の構成・文章作成スキル
- クライアントとの初期交渉・要件調整・関係構築の経験
- MLエンジニア等の技術チームとの協業経験
- 不確実性の高い環境における仮説検証・自律的な業務遂行能力
- 抽象度の高い環境での自走力と実行力
- 複数ステークホルダー間の調整・タスク管理を一人称で回した経験
望ましい資格・スキル
- 官公庁、開発機関、企業との業務経験
- 衛星(リモートセンシング)・AI・基盤モデル・農業等の領域に関する関心・知見
- スタートアップやリソース制約のある環境での提案活動経験
- Slack・Zoom・Notion・Google Workspaceを用いた国際的なリモート連携経験
- 提案書テンプレ・社内RFP管理体制等の整備経験
勤務地
- 原則リモート勤務(東京拠点)
- ただし、多くのプロジェクト・事業パートナー(官公庁、民間企業)が東京都内に拠点を持つため、週3日前後の都内訪問(打ち合わせ・成果物納品等)が可能な方を想定しています
- 必要に応じて国内外(アジア・アフリカ等)への出張の可能性あり
Why Degas?
- サブサハラアフリカにおける社会課題の解決に、本質的かつスケーラブルなアプローチで挑むミッションドリブンなチームの一員として働けます。
- 日本・欧州にまたがるグローバルなMLエンジニア・MLサイエンティストチームと共に、最先端技術を実社会の課題に実装するダイナミズムを体感できます。「机上の研究」に留まらず、官公庁、民間企業等と連携し、衛星×AIxの社会実装を推進する最前線に立つポジションです。
応募プロセス
ご興味のある方は、履歴書・カバーレターに加え、これまでのご経験や専門性を示す成果物やポートフォリオ等をご提出ください。
サポートについて
面接プロセスにおいて配慮や調整が必要なご事情がある場合は、どうぞ遠慮なくお知らせください。
Degasは、すべての候補者に対して平等な機会を提供することを重視しています。当社では、人種、肌の色、宗教、出身国、性別、性的指向、性自認・性表現、年齢、心身の障がい、遺伝情報、婚姻状況、市民権の有無、軍歴、保護対象退役軍人の地位、その他法的に保護されているいかなる属性に関係なく、公平に採用選考を行っています。